0~6歳児サポート「にら☆ちび」
両親も親しい友人もいない土地で子育てって大変そう。心配事や悩みを話せる友達出来るかな…。
子育てをされているママにとって移住後の子育ては不安なことだらけ。そんな時、心強いのは「子育て支援センター にら☆ちび」です。
「にら☆ちび」に行けば、たくさんの子育て中のママやパパ、そして子育て相談に乗ってくれるスタッフがいます。
移住しても心強い安心サポート
1.ファミリーサポートセンター&一時預かり
急用時、あるいはママのリフレッシュのために、お子さんの預かりや送迎を行います。
2.にらちび子育て相談室
子育て支援センターに常駐する利用者支援専門員が相談に乗ります。
3.様々な子育てイベント
「県外出身ママの会」や「助産師さんとおしゃべり会」、外遊びの「森の公園クラブ」などママにとっても子供たちにとっても楽しいイベントがたくさん開催されています。
その他、たくさんのイベントが開催されているので、にら☆ちびHPをチェックしてみてくださいね!
韮崎市 子育て支援センター にら☆ちび
9:00~17:00(16:30~ 片付け)
電話:0551-23-7676(受付時間:9時~17時)
山梨県韮崎市若宮1-2-50 韮崎市民交流センター「二コリ」3F
<営業日>火曜日~日曜日・祝祭日
<対象>0~6歳児(未就学児)とその保護者、兄弟・同伴者 ※市外の方も利用可
<休館日>月曜日、祝祭日の翌日、12/29~1/3 年末年始
※ただし月曜日が祝日の場合は開館し、その日に最も近い平日が休み
※月末休館日(月末に最も近い平日)ただし12月は28日
※都合により臨時休館あり